サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > 【秋に楽しむ個性派映画祭】──古今東西の...

──音楽フェスの夏が終わり、芸術の秋は映画フェスの季節。普段は見ないような映画の数々にチャレンジしてみるのはいかが?

娯楽大作も社会派もごった煮!

秋に楽しむ個性派映画祭【1】──タマ・シネマ・フォーラム

1112_TAMACINEMA1.jpg
「『フクシマ後』を生きる」という特集で上映される『チェルノブイリ・ハート』は、
今なお続く被曝被害の事実に迫ったドキュメンタリー。(c) 2003ダウンタウンTVドキュメンタリーズ

■英国王から光石研まで揃える市民映画祭

 多摩市で開催され、洋邦の話題作を上映、またコンペ部門「TAMA NEW WAVE」からは内田伸輝など気鋭の新人監督を輩出してきたTAMA CINEMA FORUMが、11月19日より開催。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ