サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > 【ショウダユキヒロ】──“放射能汚染”さ...
ニュース
「無関心」という"罪"への問題提起

【ショウダユキヒロ】──“放射能汚染”された日本の今を見ろ!

+お気に入りに追加

1112_shouda.jpg
(写真/Shoda Masahiro D-CORD)

 放射能汚染された東京で、ガスマスクを装着して日常生活を送る人々。甲状腺がんに侵された子ども......。一方で、マスクをつける者などひとりも見当たらない現実──甚大なる原発事故被害が今もなお拡大し続ける中、東日本大震災以前と変わらぬ様子で人々は雑踏を行き交う。そんな日本の「現状」を断片的かつ象徴的に紡ぎ合わせたショートフィルム『blind』は、若手映像作家ショウダユキヒロが、そこに問題提起を試みた自主制作・自主配信作品だ。

ショウダ 「僕が問題視しているのは、現在の『無関心』。福島第一原発での事故が起こって以降、子どもたちは日々、確実に傷つけられています。大人は子どもたちを守る義務がある。しかし、大多数の日本人はすでに、まるで人ごとのように放射能汚染を客観視し、事故以前と変わらない生活を送っています。容易に現状を知ることができる今、『無知は悪』であり、『無関心は罪』だと訴えたかった」

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ