サイゾーpremium  > ニュース  > 社会  > 直前までau参戦を知らず!? 孫社長のi...
ニュース
ソフトバンクの無策とauの利点

直前までau参戦を知らず!? 孫社長のiPhone戦争勇み足

+お気に入りに追加
1112_ns_iphone.jpg
『iPhoneバカ』(アスコム)。

 経営危機の噂が出ては消えるソフトバンクだが、再び黄色信号がともっている。

「全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ」

 ソフトバンク社長、孫正義氏が9月22日にツイッターで放った意味深なつぶやきは、多くの人に「あること」を確信させた。そのつぶやきの前日、日経ビジネスのウェブサイトに掲載された『KDDI、「iPhone 5」参入の衝撃』という記事が間違いないことを、だ。ふたを開けてみれば、アップルから発表されたのはiPhone 5ではなく、iPhone 4Sという既存モデルのリニューアルバージョンであったが、ソフトバンクとKDDIへの2社供給は、やはり事実であった。

 だが、このタイミングでのKDDIへのiPhone供給は、ソフトバンクにとって寝耳に水だったようだ。孫社長は常日頃、スティーブ・ジョブズとの親密なパイプをアピールしており、それによってiPhoneの独占供給を勝ち取ったという自負がある。したがってiPhoneの独占供給が崩れることになっても、少なくとも事前にアップルから通知が行われるだろうとの思い込みがあったのだ。しかし、あるソフトバンク関係者は「iPhone 4Sの発表までアップルからは、KDDIへの供給についてなんの通告もなかったようです。だから、実際に発表された時は、多くの社員がまさかと思った」と打ち明ける。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ