サイゾーpremium  > 連載  > CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評  > オタクの自虐ネタにはもううんざり! 短絡...
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第17回──【COMIC編1】

オタクの自虐ネタにはもううんざり! 短絡思考が垣間見える『中国嫁日記』

+お気に入りに追加

──趣味の細分化が進み、ますます男女の垣根がなくなりつつある"マンガ"。いくら売れなくなってきているとはいえ、マンガ大国日本の底力は健在です! 何を読んだらいいかわからない? ならばまずはこれを読め!

2011年11月号 COMICクロスレビュー

■アニメ化で人気爆発!「ジャンプSQ」連載作

1111_aoeku_p.jpg

『青の祓魔師(エクソシスト)』(7巻)
 作/加藤和恵
掲載/「ジャンプスクエア」(集英社) 価格/460円 発売/9月2日

ある日、自身が魔神(サタン)の子だと知った15歳の少年・奥村燐。サタンから彼を守るために、養父であり祓魔師の獅郎が命を落としたことから、サタンを倒すべく祓魔師を目指すことを決意する。双子の弟・雪男らと共に、祓魔師の学校・正十字学園で鍛錬を積むが、先にはさまざまな困難が待ち受けていた。

【脚本/演出家・麻草評】
★★★★★★☆☆☆☆
冗長になってきた展開が残念
丁寧なプロットと、柔軟だがラフに過ぎない描線は好感度大。ただし「親は大切にしろ」とか「友達を敬え」などの説教節を、普遍的ととらえるかテンプレと見るかで楽しみ方は分かれる。また、テンポが良くハッタリが効いていた初期に比べ、7巻では説明セリフの長さと回想の要約感が増えて残念だ。主題の「少年の挫折と成長」に、アベルとカインのモチーフを重ねるところには、フェティッシュな欲望を刺激される人も多そう。続刊に期待。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ