サイゾーpremium  > 特集  > スカトロ哲学者・三浦俊彦がカキ倒す、いや...

──サイゾーではおなじみのスカトロ哲学者・三浦俊彦が選ぶエログロ変態本とは? 本当にディープな変態、それは"差異フェチ"にこそあった!!

1107_miura.jpg
スカトロ哲学者こと三浦俊彦教授。

 女子大にて哲学・論理学を講ずる教授であり、芥川賞にノミネートされた作家としての肩書きをも持つ──。しかしながら、なぜかみずからスカトロジストを公言、さらにはおなら、ゲロ、歯グキ等々、ありとあらゆるモノに萌え、興奮し、果ては「トイレ盗撮AV」を哲学的に論じるという「のぞき学」を創設……という意味不明な経歴を持つ謎の変態紳士、三浦俊彦。彼ならば、乱歩とか澁澤とか、サブカル女子が喜びそうなフツーのエログロ変態文学とは一風変わった、真に変態な、真にマニアックな本の数々を紹介してくれるはず!!
 
 というわけで、哲学徒にして究極の変態の徒、三浦俊彦がカキ倒す、いや書き倒す、「真に変態な本」はこれだっ!!

 カナダの心理学者フィリップ・ラシュトン著『人種 進化 行動』【1】によると、「非生殖的な性行動」つまり変態は、黒人、白人、黄人の順に多くなるのだとか。人種によって遺伝的素質の違いがなぜ生じたのか、生物進化論で説明しまくるスリリングな本である。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ