サイゾーpremium  > 特集  > 大物右翼で神主の日本青年社・滑川裕二『天...

──日本青年社の顧問であり、神主として宗教家の顔も持つ滑川裕二氏。本企画のテーマである『天皇怨霊説』について見解を尋ねると、その存在自体に不快感を示し、天皇家のあり方について、静かな口調で語り始めた──。

1107_namekawa.jpg
神主として、パラオなどの南方の島々にも神社を建立している滑川氏。(撮影/江森康之)

『怨霊になった天皇』の著者、竹田恒泰さんは宮様の末裔ということだが、私に言わせれば、この本はちょっといかがなものかと感じてしまうね。センセーショナルなタイトルは、読者ウケするかもしれないけれども、天皇を「怨霊」と断定すると、国民に対して「陛下は怨霊の末裔なのか」という誤解が生じてしまう。

 天皇陛下について学ぼうと思うなら、小中学生向けの『マンガ・日本の歴史』の類でいいんですよ。そういった本を読めば必ず天皇について描かれていて、そこから神武天皇やスサノオノミコトの功績がわかる。私も買って読んだけど、面白いよ。難しい本じゃなくても、天皇に対する理解は深められるんです。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ