サイゾーpremium  > 特集  > 黒人演歌歌手・ジェロに訊く! 人種的偏見...

――黒人兵と結婚し米国へ渡った祖母、日本で毎日いじめられた黒い肌の母という、ジェロのルーツが生々しくつづられた『演歌は国境を越えた』。□□□の元メンバーで気鋭の音楽ライター・南波一海が、同書についてジェロ本人に話を訊いた。

1107_jero.jpg
小堺正記著『演歌は国境を超えた』は岩波書店より発売中(写真=細倉真弓)

『演歌は国境を越えた──黒人歌手ジェロ 家族三代の物語』は、ジェロが日本で演歌歌手としてスターダムを駆け上がっていくプロセスに重ね、日本人の祖母・多喜子さんと母・晴美さんの苦難を描いたノンフィクションだ。

 多喜子さんは進駐軍の黒人兵と結ばれてアメリカへと渡ったものの、望郷の思いから美空ひばりなどの演歌を聴く日々。横浜に残された晴美さんは黒い肌ゆえに毎日いじめを受け、それに耐えかね、ついに渡米。この2人の女性が送った人生における偏見や差別がつづられる中で、ジェロが演歌歌手を目指し、やがて日本を目指す(いや、日本に戻ってくるというべきか)という、実に不思議な巡り合わせが描かれる。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ