サイゾーpremium  > 連載  > 荻上チキの新世代リノベーション作戦会議  > ボランティアより被災者が働くべき!? 注...

【前編はこちら】

適切な災害支援のバックアップの枠組みとは

1107_atplus.jpg
金子良事氏と共に、日本でCFWの研究を進める永松伸吾氏が寄稿している「atプラス08」。

荻上 政策的な枠組みの面では、例えば辻元清美が内閣総理大臣補佐官災害ボランティア活動担当になったとき、「一体何をするんだろう?」という疑問がボランティア従事者からも出てきましたね。これだけの被害がある中、地域個別性への対応という面では、草の根的な活動を各人が模索しながらもどんどん進めていかなければならないのですが、果たして国という単位で何をするのだろうか、水差しをするだけなのではないか? という懸念も寄せられたわけです。

 フタを開けてみれば、基本的には積極的な成果はよくわからず、ひとまず「邪魔されなくてよかったね」という話になっているわけですが、ボランティアにせよCFWにせよ、それに対して国政ができることは少ない。しかし、号令や指揮は難しくとも、後方支援や制度支援はしっかりやるべきで、その点での課題を踏まえた上で前進すべきでしょう。

金子 僕も中央政府には「余計なことをしてくれるな」と思っているので、その意味では何もしないのは歓迎です。むしろ、後追いで地方の動きをバックアップすることが必要じゃないかと思いますね。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ