サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > 【近未来の原子力ヒーロー】──正義の味方...
ニュース
"独断と偏見で選ぶネタ的カルチャー企画"CCCCC

【近未来の原子力ヒーロー】──正義の味方のアトミックなパワーに刮目せよ!

+お気に入りに追加

──3・11以降、反原発のムードが高まっているけれど、原子力を糧に悪と戦う近未来のキャラクターたちに、あなたは何を思う?

美しき未来の音を踏み鳴らす!

近未来の原子力ヒーロー【1】──鉄腕アトム

1106_atom_main.jpg
NHK効果部に在籍していたこともあった大野松雄は、退局後にアトムが飛び回る未来都市を音でデザインした。
1106_atom_sub1.jpg
1975年に制作されたLP『鉄腕アトム・音の世界』(左)と、大野の孫世代に当たるオープン・リール・アンサンブル(右)。

■"科学の子"の足音を創造した伝説の音響技師
 初の国産テレビアニメ『鉄腕アトム』に登場したアトムの足音をすぐに思い出せる人は、今どきどれだけいるのだろう? コツコツでもガチャガチャでもない、ピョコピョコと鳴る不思議な音。マリンバの音を録音したテープをヘッドにこすりつけるようにリールを廻して鳴らす、この世ならざる音。『アトムの足音が聞こえる』は、その音を作った音響デザイナー、大野松雄の姿に迫るドキュメンタリー映像作品だ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ