サイゾーpremium  > 連載  > CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評  > 無惨なまでに空回りした『フラクタル』のヤ...
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第12回──【ANIMATION編】

無惨なまでに空回りした『フラクタル』のヤマカンが抱える一番の問題とは......?

+お気に入りに追加

──大人も楽しめる日本のハイクオリティ・サブカルチャーのひとつ、アニメーション。日々進化し続ける技術と想像力に、どうついていったらいいのだろうか……。アニメの真の魅力を浮き彫りにする新批評。

2011年6月号 ANIMATIONクロスレビュー

■グリム童話×ディズニーアニメ+3DCG

1106_rapuntueru.jpg
(C)Disney Enterprises, Inc.

『塔の上のラプンツェル』
監督/バイロン・ハワード、ネイサン・グレノ
出演(声)/マンディ・ムーア、ザカリー・リーヴァイほか
配給/ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
公開/3月12日
長い黄金の髪を持つ少女・ラプンツェルは、深い森に囲まれた高い塔の上から外に出たことがない。母親以外の人間に会ったこともなかった。18歳の誕生日が近付いたある日、お尋ね者の大泥棒フリンが、追手を逃れて塔の中に迷い込んできて……。グリム童話の原作をディズニーが3Dアニメ化。


【批評家・宇野評】
★★★★★★★☆☆☆
もう少し脚本が練られていれば
一番の見せ場である髪の毛を使ったギミックについては、3Dアニメ映画ならではの創意がきちんと機能している。その甲斐もあって、ヒロインの造形と演出もほどよくセクシャルな方向に「可愛く」、子ども向け作品ならではのエロさを獲得できている。難点は脚本で、たとえば同パターンの前作『プリンセスと魔法のキス』の、複雑な関係性を手際よく整理した脚本と比べたときに感じる淡白さは否めない。結末の「奇跡」も、もうひとひねり要るだろう。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ