サイゾーpremium  > 特集  > ファンサービスか? それともCD販促戦略...

──ファンがひとりで何枚もCDを購入し、参加券をゲットしてせっせと足を運ぶアイドルの「握手会」。AKB48の大ブレイク以降、このイベントなしには、アイドルビジネスは成立しなくなったようにも見える。ファン、レコード会社、芸能プロ、そしてアイドル本人の側から見た、握手会の持つ意味に迫る!!

1105_river.jpg
少しでもメンバーと長く会話するため、握手券が同封されたCDを100枚単位で購入するファンもいるという。

 今日本では、AKB48を筆頭に「アイドル戦国時代」と呼ばれるグループアイドルブームが巻き起こっている。2011年2月に発売されたAKB48の最新シングル「桜の木になろう」は、このCD不況の時代において100万枚超えのセールスを記録。また、同曲の発売を記念して3月5~6日にさいたまスーパーアリーナにて行われた握手会には、2日間で延べ約5万人のファンが押し寄せた。雑誌でも頻繁に「アイドル戦国時代」をうたう特集が組まれ、NHKの音楽番組『MUSIC JAPAN』では、AKB48、モーニング娘。、アイドリング!!!、ももいろクローバー、スマイレージなど、アイドルばかりが出演する「アイドル特集回」をここ1年で2度も放送している。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ