サイゾーpremium  > 特集2  > アニメライター・多根清史「猟奇殺人からセ...
第2特集
超刺激的! タブー破りのDVD【6】

アニメライター・多根清史「猟奇殺人からセックスまで──視聴者を裏切り続けるアニメ」

+お気に入りに追加

1103_anime.jpg
『School Days』では毎回、昼ドラのような修羅場が展
開される。(C)STACK・School Days製作委員会 2007

 僕はアニメ雑誌「オトナアニメ」(洋泉社)でスーパーバイザーを務めていますが、"タブー破り"のアニメと言われて、まず思い浮かべるのは『学園都市ヴァラノワール』【1】ですね。この作品は原作が好セールスを記録したゲームソフトで、その関連商品として制作されたものです。内容としては魔法学園を舞台としたありがちなファンタジーバトルアニメ。ですが、この作品ははっきりいってもはやアニメじゃない。だってまず絵が動いていないんですから(笑)。紙芝居のように一枚の絵だけで話が進んでいったり、オープニング映像を原作のゲームからそのまま流用していたりと、とにかく手抜きがヒドい。作品としての最低ラインにも達していないのに、それを5000円近い値段で販売したというファンを裏切る行為は、"タブー破り"だといえるでしょう。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ