サイゾーpremium  > 連載  > 格闘家・秋山成勲のお肉の花道  > 秋山成勲も恐怖する! 猛威をふるうインフ...
連載
格闘家・秋山成勲のお肉の花道 第8回

秋山成勲も恐怖する! 猛威をふるうインフルエンザの毒性

+お気に入りに追加

 2011年は、スポーツの明るい話題が続いています。プロ野球では、北海道日本ハムファイターズに入団した斎藤佑樹投手が爆発的な人気を集めており、サッカーでは日本代表がアジアカップを制しました。

1103_akiyama.jpg
【近況】我が家に新しい家族が誕生! ミニチュアダックスです!! 名前はクロムハーツから取って「クロム」か、目がキョロキョロしてるので「キョロ」のどちらかで悩んでます。

 こと格闘技においても、野球やサッカー同様に多くの有名日本人選手が世界での挑戦を試みています。今月2月には、山本"KID"徳郁選手と小見川道大選手の2人がUFCに参戦しました。本号が発売される頃には2人の試合結果が出ていると思いますが、勝敗がどちらに転んだとしても、世界で通用する日本人トップファイターの2人であることは世界にアピールしてくれているはずです。自分も春先に、いよいよアメリカUFC第4戦目の試合を予定してます。

 これまでの3試合において試合内容の評価は高いものの、結果には納得していません。第4戦目は、格闘技ファンがもっと喜んでくれるような試合をしたいです。

 さて今回の肉のお話ですが、今年になって発覚した宮崎県の鳥インフルエンザと2010年に発生した牛や豚への口蹄疫被害に端を発する、病原菌による殺処分について取り上げたいと思います。当連載がスタートした時には、すでに口蹄疫問題が発覚していましたが、東国原英夫前宮崎県知事の訴えかけにより、10年末には総額35億円もの義援金が集まりました。このお金は被害に遭った各家庭に配分され、一戸当たり45万円支払われています。さらに、市町村に対しては億単位の支給がなされ、これも各畜産農家に分配されました。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ