サイゾーpremium  > 連載  > CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評  > 『セカンドバージン』はバブル後の肉食女子...
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第8回──【DRAMA編】

『セカンドバージン』はバブル後の肉食女子VSスイーツ妻がくり広げる喜劇だ!?

+お気に入りに追加

──ついに"ドラマの帝王"木村拓哉ですら視聴率の取れなくなったドラマ大恐慌時代。そんなテレビ離れ世代にこそ見て欲しい、テレビマンたちの力とは? ドラマの見方が変わる新目線批評。

2011年2月号 DRAMAクロスレビュー

■上戸彩の風俗嬢役も話題に

1102_nagareboshi.jpg

『流れ星』
脚本/臼田素子、秋山竜平
プロデューサー/中野利幸
出演/竹野内豊、上戸彩、稲垣吾郎、松田翔太、北乃きいほか
フジテレビにて10月より毎週月曜21:00~(12月20日終了)
非道な兄(稲垣吾郎)の借金を押し付けられたイメクラ嬢・梨沙(上戸彩)と、病身の妹・マリア(北乃きい)を抱える水族館の飼育員・健吾(竹野内豊)。マリアへの臓器提供を条件に、2人は契約結婚をする。その関係はやがて真実味を帯びていくが──。


【批評家・宇野評】
★★★★★☆☆☆☆☆
弾けきれない凶暴さはいらない
『ライフ』『ラスト・フレンズ』の凶暴さを失った中野利幸が、そこを韓流&大映ドラマの要素(ベタ&超展開)で補おうとした意欲作……なのだが、とにかく中途半端。登場人物の不幸度が全般的にヌルく、悪役の稲垣吾郎は暴れまわる予感だけして空振り、上戸&北乃も設定だけ性の香りを漂わせて描写はなし。物語展開、台詞回し、キャラ描写、すべてが軟着陸している。この路線なら、何もかも忘れて突撃しないと意味がない。ベタにやるなら、徹底しないと。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ