サイゾーpremium  > 特集2  > 【アイドルPV談議】児玉裕一×掟ポルシェ...
第2特集
【プレミア限定ロングver.】読まずには語れない"新"アイドルPV論【1】

【アイドルPV談議】児玉裕一×掟ポルシェ「アイドルPVはタブー破りでなきゃ面白くない!」

+お気に入りに追加

──これまで、あくまでCDを売るためのひとつの販促ツールとして考えられてきたプロモーションビデオ(文中、PV)が、昨今ではミュージックビデオ(文中、MV)と呼ばれるようになり、アーティストの世界観を表現する"映像作品"として注目を集めている。中でも、"ヴィジュアル"が重視されるアイドルたちにとって、視覚に訴えることができるPVはとても重要であることは間違いないだろう。そこで今回、こうしたアイドルたちのPV/MVに焦点を当て、業界分析からアイドルが語る制作現場での苦労、タイップPVの効果やインディーズとメジャーの違いなど、さまざまな視点から、そのクオリティを改めて論じていきたいと思う。

1012_pv_tobira.jpg
(写真/佐藤博信)

「アイドル冬の時代」と呼ばれた90年代を経て、モーニング娘。をはじめとするハロー!プロジェクト(以下、ハロプロ)系ユニット、Perfume 、AKB48が次々とブレイクを果たし、いまアイドルグループが花盛りを迎えている。

 同時に、動画サイトの隆盛などにより、PVの露出度が急上昇。アイドルと楽曲の魅力を相乗効果で引き出す「アイドルPV」は、ただの宣伝ツールではなく映像作品として受容され、いまやファンの大きな楽しみになっているようだ。

 プロデューサーのつんく♂が「アイドルPVは顔のアップが命」と明言しているハロー!プロジェクト、CGを駆使し映像作品としての完成度が高いPerfume、岩井俊二や蜷川実花、中島哲也など有名監督を起用して話題を広げるAKB48──PVの方向性はそれぞれ。楽曲やコンサートと同様に、表現活動のひとつとして認知されたアイドルPVだが、その意味や戦略性について、じっくり議論されたことがあっただろうか?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2024年11月号

サヨクおじさんが物申す 腐敗大国ニッポンの最新論点

NEWS SOURCE

サイゾーパブリシティ