サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > 【スプツニ子!】──ポップな歌と鋭いデバ...
ニュース
アートを使って男性世界に殴りこみをかける!

【スプツニ子!】──ポップな歌と鋭いデバイスで、社会をブッた斬るサイバーガール

+お気に入りに追加

 ニコ動でライブ映像を見たのは2年くらい前だっただろうか。「チンコ!」と叫ぶ一風変わった美人がいた。彼女の名はスプツニ子!(愛称スプ子)。両親共に数学者。英国の大学では数学を修め、その後ロイヤル・カレッジ・オブ・アート在学中にライブ活動を始めた。

1012_suputsuni_sakuhin.jpg
《寿司ボーグ☆ユカリ》 2010 Photo:RaiRoyal  映像/写真/デバイス

「アートの制作を本格的に始めたのは美大に入ってから。『チンコのうた』は人生で2回目のライブで歌った曲なのに変に人気が出ちゃって(笑)」(スプツニ子!)

 東京都現代美術館で開催中の「トランスフォーメーション」展に出品するのは、大学の卒業制作で手掛けた3作品。その中のひとつ、「寿司ボーグ☆ユカリ」は、写真、映像、デバイスからなるインスタレーション作品だ。サラリーマンを癒す女性型接客サイボーグのユカリは、知能が発達するにつれ単なるお飾り人形的な役割に不満を覚え、自らの身体を兵器に改造する……。

 研究者たちがこぞって開発する美少女サイボーグの存在を笑い飛ばすかのように、スプ子演じるユカリはバッサバッサと近寄る男を斬る。三池崇史の映画好きというスプ子の牙は容赦ない。作品は、ストーリーを見せる映像と、写真、そして、写真内でユカリが装着している、ナイフが飛び出す回転寿司(デバイス)からなる。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ