サイゾーpremium  > ニュース  > 芸能  > 出版社はサイゾーだった!? 鈴木早智子告...
ニュース
不倫疑惑から信仰の問題まで大暴露!

出版社はサイゾーだった!? 鈴木早智子告白本 の大胆な挑戦

+お気に入りに追加

 週刊誌に不倫騒動が取り沙汰され、今年6月から芸能活動を自粛していたWinkの鈴木早智子が、初の自叙伝『負けじ魂』(光文社)を出版。Wink結成から活動停止までの秘話、アダルトイメージビデオ出演の真相、誤報だった不倫騒動の顛末などを赤裸々に明かしている。この本の出版を機に、再び活動を開始するサッチンが、現在の心境を明かしてくれた。

1012_suzuki.jpg
鈴木早智子氏。(撮影/佃 太平)

──鈴木さんの半生が集約された1冊になっていますが、そもそも出版に至ったきっかけはなんだったんでしょうか?

鈴木(以下、) これまで忙しく働いてきて、自分を見つめ直す期間がありませんでした。自粛期間中、あらためて自分の人生を振り返り、今後どう生きていくかを考えたんです。その再出発の記念としてありのままの自分を書いて、新たな目標に進む"きっかけ本"として執筆する決意をしました。自粛中は時間があったので、カフェでゆっくり過ごしたり、バスに210円払って乗ってみたり、そんな当たり前のようなことが幸せなんだと実感しました。もちろん、どのタイミングで活動を再開するのか考え、不安との戦いや心の葛藤もありましたけど。

──98年に放送されたオーディション番組『ASAYAN』(テレビ東京系)の"再起に賭ける芸能人"企画(小室哲哉プロデュースの下で、再デビューを賭けた企画のヤラセ問題)の過剰な演出にも触れられていますが、自叙伝には、これまでメディアに伝えられてきたことの誤りを正したいという気持ちがあったのでしょうか?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ