サイゾーpremium  > 連載  > 辛酸なめ子の「サバイバル女道」  > はじめての0歳児抱っこに挑戦
連載
辛酸なめ子のサバイバル女道 第15回

はじめての0歳児抱っこに挑戦

+お気に入りに追加
1011_nameko.jpg
赤ちゃんに抱き付かれ、人肌の温もりに癒されました。

 母性本能というものは、どうすれば分泌されるのでしょう。

 赤ちゃんがいる友だちの家に遊びに行ったら、皆で「ダ~」とか「アブブブ~」とか人間語じゃない言葉で赤ちゃんに話しかけていて、最後までまったく会話に入れず、疎外感にうちひしがれたことがありました。
 
 赤ちゃんの可愛さがいまいちわからない赤ちゃん不感症をなんとかしなければ……そんな時、ふと目に入ったのが「乳児院でボランティア」の情報が記載されたチラシです。東京都済生会中央病院附属乳児院【註1】という施設では、乳児の保育介助(授乳・オムツ交換・抱っこ・あやし)などのボランティア人員を募集しているとのことで、参加を決意。ところで、行く前に調べて初めて知ったのですが、乳児院は保育園のような施設かと思っていたら、そうではなく、家庭の事情で養育が困難な子や身寄りのない子が入る所だそうです。最近、乳児虐待、育児放棄などの痛ましい事件【註2】が多いですが、生まれたばかりなのに人生の修羅場をくぐってきた赤ちゃんの保育介助とは、責任重大です。使命感を新たに、港区赤羽橋の乳児院に向かいました。出迎えてくださった看護師長の竹内まつ江さんは、柔和で優しさあふれる女性。どんな赤ちゃんも姿を見た瞬間泣き止みそうです。「乳児院という施設は一般にはまだ認知度が低いですね。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ