サイゾーpremium  > 連載  > CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評  > BL作家が描く"切なキモさ"に心掴まれる...
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第5回──COMIC編【1】

BL作家が描く"切なキモさ"に心掴まれる『BUTTER!!!』

+お気に入りに追加

──趣味の細分化が進み、ますます男女の垣根がなくなりつつある"マンガ"。いくら売れなくなってきているとはいえ、マンガ大国日本の底力は健在です! 何を読んだらいいかわからない? ならばまずはこれを読め!

2010年11月号 COMICクロスレビュー

■人気BL作家青年誌進出1作目

1011_butter.jpg

『BUTTER!!!』(1巻)
作/ヤマシタトモコ
掲載/「アフタヌーン」(講談社)
価格/580円 発売日/7月23日
『くいもの処 明楽』(東京漫画社)で『このBLがやばい!08年』(宙出版)2位を獲得するなど、人気を集めていた作者の初の青年誌連載作。高校からBガールになりたくてダンス部に入ったはずが、社交ダンス部に入ってしまった女子と、中学から続く軽いいじめによって無理やり入部させられたヲタク男子を中心にした青春部活マンガ。


【ライター・森田評】
★★★★★★☆☆☆☆
巧みに強かに、作家の転機となるか
期待の新鋭、今どきの部活動もの(シャイなサークル・ゲーム)を描く。無論、題材の社交ダンスをどう料理するかは重要なポイントに違いないのだったが、ストーリー上の動力は、さしあたりコミュニケーションにおける精神的な負担となっていて、持ち味の根暗な人物像、語り口の巧みさは思春期の殻を表現することに傾けられている。同傾向の『げんしけん』や『おお振り』を出した「アフタヌーン」でこれをやる、といった辺りを含め、したたかな作品である。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ