サイゾーpremium  > 特集  > イタリア人アニメライターが断言! 「『け...

 日本の萌え系アニメの常識を覆した『けいおん!』が、次に狙うのは、海外マーケットではないだろうか?

1011_keion3.jpg
フィギュアも多数展開中。アニメで少ししか登場しない着ぐるみ姿も立体化されている。制服の造形がめんどくさかったのか?

「どこにでもいる普通の女の子が夢を追う姿は、国を超えて魅力的です!」と語るのは、「Otome continue」(太田出版)などに寄稿するイタリア人アニメライターの詩文奈(シモーナ)さん。『けいおん!』海外進出の可能性についても「日本でも人気の『NANA』は、今やイタリアでも一番人気の高い少女アニメ。バンドをやっている女の子の姿は、イタリア人から見てもカッコいい。『けいおん!』のように普通の女の子を題材にした作品は、イタリアでもほかになく、きっと人気が出るはず」と太鼓判を押す。

 70年代後半から海外に輸出され始めた日本のアニメ。最近では『涼宮ハルヒの憂鬱』や『らき☆すた』など萌え系アニメもアメリカやアジアを中心に、視聴者を獲得しており、十分勝機はある様子。この状況なら『けいおん!』ビジネスが海外でも展開できるのではないだろうか?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ