サイゾーpremium  > 連載  > SKE48の大人のための二次元講座  > ティッシュのリボンをも付けこなす、たぐい...
連載
SKE48の大人のための2次元講座 【番外編】

ティッシュのリボンをも付けこなす、たぐいまれな二次元アイドルの課外授業が開講!

+お気に入りに追加

──去る8月28日・29日に幕張メッセ内の国際展示場で開催され、大盛況のうちに幕を閉じた、日本最大級のキャラクター&ホビーイベント「キャラホビ2010」。アニメやゲーム、玩具など、多彩なジャンルの企業がオフィシャルブースを出展し、声優やアニソン歌手によるイベントも目白押しだった中、雑誌「サイゾー」の連載「大人のための二次元講座」でお馴染みのSKE48 二次元同好会のメンバーも同イベントに参戦! 見逃してしまったあなたのために、二次元同好会メンバーが活躍した2日目の様子をお届けしちゃいます!

eogokoro.jpg
(撮影/後藤秀二)


■第1限 アニメ絵心選手権
参加メンバー:矢神久美(チームS)、高柳明音、古川愛李(以上チームKⅡ)

 まず2日目の初めに開催されたのは、お題に沿って絵を描き、そのクオリティを競い合う「アニメ絵心選手権」。「絵心がまったくない」と自称する矢神さんは、「どうしてここにいるんだろう......。ほかの2人は絵が上手いので、恥ずかしい」と、のっけから及び腰。本誌連載のレギュラーメンバーであり、「ヲタクっぷりでは二次元同好会随一」ともいわれる古川さんは、「絵で1番得意なのはガンダム系。1番好きな二次元のジャンルは、美少女ゲームなんですけど」と語り、どうやら「美少女ゲーム」という用語を知らなかったらしい司会の女性を困惑させていた。続いて高柳さんは、「人間よりも、ポケモンとかキャラものを描く方が得意」とコメント。果たして、勝負の行方は!?


ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ