サイゾーpremium  > 連載  > 神保哲生×宮台真司「マル激 TALK ON DEMAND」  > 民主党が知り得なかった 普天間移設問題の...
連載
神保哲生×宮台真司 「マル激 TALK ON DEMAND」 第43回

民主党が知り得なかった 普天間移設問題の深淵【後編】

+お気に入りに追加

前編はこちら
中編はこちら

2桁台の伸び率を維持する中国の軍事力とその抑制

神保 稲嶺氏・仲井眞氏はもともと沖縄の財界人ですから、経済界を代弁して発言しているところもありそうですね。それにしても、沖縄の交渉術はすごい。

守屋 議論すべき時を心得ているんです。役人は2年たつと異動するし、政治家もアメリカのように4年間も同じ部署にはいない。日本の行政組織は、継続性に乏しいのです。それゆえに、基本合意書・基本確認書の内容を明らかにすることなく、「沖縄の要望を満たしていない」とか、「ひどい案だ」と言われれば、中央の政財界・マスコミは、それに対する対応力がありません。

神保 この問題の複雑さも知らないまま、民主党は政権獲得を前に「県外移設」という実現困難な公約を打ち上げてしまった。しかし、いざ政権の座に就いてみると、軍事上・安全保障上、沖縄以外に移設の選択肢を見つけることができなかったと。今回、一応は結論を出したものの、沖縄基地問題は今後ももめそうです。政府としては、まずどんなことを考えるべきなのでしょうか?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ