サイゾーpremium  > 連載  > 佐々木俊尚のITインサイドレポート  > 展開を見せる米国動画市場へ 「どこでもテ...
連載
佐々木俊尚の「ITインサイド・レポート」 第26回

展開を見せる米国動画市場へ 「どこでもテレビ」がもたらす未来

+お気に入りに追加

──音楽配信に電子書籍と、コンテンツ市場の大変革が続いている。次に変革を迎えるとされるのは、動画ビジネス市場だ。オンラインでの動画配信ビジネスが発展を遂げつつあるアメリカでは、アップルやグーグルのほか、各社が手探りで市場制覇を目指しだしている。

1006_IT_ill.jpg
テレビとネットが力を合わせてみんなのエンタメを~♪  という未来が待っている。

 日本ではオンラインの動画配信はまだ黎明期だが、アメリカではこのビジネスがついに離陸しつつある。ネット配信がハードディスクレコーダーを駆逐しそうだという話もあるほどだ。

 たとえば、オンラインDVDレンタル(ネットで申し込むと、宅配便でDVDが送られてくるサービス)最大手のネットフリックス(Netflix)は、昨年暮れから「ウォッチインスタントリー(すぐに観る)」というサービスをスタートさせた。これはPlayStation3、Xbox 360などのゲーム機やネット対応テレビ、パソコンの対応アプリなどを使うことで、動画をネット配信で有料視聴できるようになるというものだ。

 昨年後半には、会員約1230万人のうち、ウォッチインスタントリーで映画や番組を15分以上観た人は48%にまでなっている。実に会員の半数近くが、DVDの現物をレンタルするだけでなく、ネット配信でも動画を観るようになってきているということだ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ