サイゾーpremium  > 特集2  > 編集部が推薦! 都内で見つけた脳にもメン...
第2特集
ラーメンが危険ってホント?【5】

編集部が推薦! 都内で見つけた脳にもメンタルにも優しいラーメン店

+お気に入りに追加

──ラーメン業界において、今や「無化調」(化学調味料不使用)はひとつのキーワード。ここでは、識者に分析していただいたポイントをもとに、素材・立地(環境)・店主の人柄をチェックし、安心なラーメンをセレクトしてみた。特に、ここまで読んだ読者の皆さんが気になるであろう"食材"面をフィーチャー。無化調どころか添加物まで徹底的にカットした超ヘルシーラーメンのお味やいかに!?

1005_kioritei_g.jpg

季織亭(きおりてい)
【住】世田谷区経堂
【営】12:00~15:00(平日は~14:00)、18:00~23:00
【休】水曜、第4火曜


1005_kioritei.jpg

「化調や添加物は一切カット」をうたい、醤油や酢まで有機無農薬農法の大豆、米からできたものを使用。素材も、EM農法卵、天然ものの昆布、ミネラル雪塩など、ハイクオリティなオーガニック素材のオンパレードだ。店主が自ら手打ちする麺は国産小麦全粒粉を6割も使っており、小麦本来の味と歯ごたえが抜群! なんだとか。イチオシのつけ麺「特選小麦蕎麦つけ」(1050円)を実食してみると、小麦が"香る"かどうかはわからなかったが、シャキッとした食感は本格派そばのようでうまい。メニューを見ると、汁ありの麺は「特選小麦蕎麦」という名前だし、のれんには黒々と「手打小麦蕎麦」と書かれている。ヘルシー方面に高度に進化させたラーメンは、そばと見分けがつかないらしい。


ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ