サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > よい子は遊ぶべからず!?美しき殺傷兵器の...
ニュース
紙で殺傷兵器をつくる意味とは?

よい子は遊ぶべからず!?美しき殺傷兵器のペーパークラフト

+お気に入りに追加
1005_papergun.jpg
M4A8のペーパークラフト。

 1950年代にイスラエル軍が開発し大ヒットした短機関銃UZI。各国の警察や特殊部隊が愛用するサブマシンガンMP5。ベトナム戦争のシンボルとなった自動小銃M4A8。前世紀初頭にゴルフクラブのデザイナーが生み出したミルズ型手榴弾。そんな武器たちをペーパークラフトへと脱構築したシリーズが、ベルリンの出版社ゲシュタルテンからリリースされている。それらがモデルガンと異なるのは、注意を払って数多くの白い紙のパーツを断裁し、折り曲げ、接着するといった作業を要する点だ。こんなプロダクトを手がけたロンドンのデザイン・スタジオPostlerfergusonは、2007年に紛争地域のマスト・アイテムといえる自動小銃AK47の紙細工を発表しており、前述の4作は発売間もないシリーズ第2弾。実は、筆者はAK47の組み立てに挑んだ経験があるが、あまりに難解で挫折してしまった。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ