サイゾーpremium  > 特集2  > 元新聞記者が語る記者クラブの問題点「記者...
第2特集
大手メディアが死守する悪癖"記者クラブ"を断罪!【3】

元新聞記者が語る記者クラブの問題点「記者クラブ情報に価値はない」──佐々木俊尚

+お気に入りに追加

 そもそも記者クラブ制度とはいかなるもので、何が問題なのか? 記者クラブ問題について本誌でもお馴染みのメディア評論家が、複雑怪奇な問題の本質を一刀両断!!

1002_2toku_sasaki.jpg
ジャーナリスト・佐々木俊尚氏

──内外からこれだけ批判を浴びている記者クラブ制度ですが、そもそも、当の記者クラブメディアの記者たちは、その存在に疑問を持ったりはしないものなのでしょうか?

佐々木俊尚(以下、) まずしませんね。ぼくが毎日新聞の記者だったときも、むしろ、記者クラブの一員になったことで、ある種の権力のインナーサークルに入ったと受け止めて、その空気に飲み込まれてしまう人が多かったように思います。権力側にとって、メディアとは、うまくつき合ってコントロールすべきものだから、相手が大学出たてで地方に配属された新人記者であろうと、警察署長や有力企業の経営者は、みんなチヤホヤする。それで、記者は完全に勘違いをしてしまう。それに、記者クラブの中にいると、仕事はしやすいし、余計な競争に巻き込まれる心配もなくて、すごく気持ちがいいんですよ(笑)。これでは、記者クラブはいけないものだ、という発想にはとてもならないですよね。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ