サイゾーpremium  > 特集  > 金曜日社長が語るスポンサータブーの知られ...
第1特集
元気な中小出版社社長に聞く「これが我が社のヒット作!!」【4】

金曜日社長が語るスポンサータブーの知られざる世界

+お気に入りに追加

メディアの本分は「タブー破り」今後もスポンサータブーに挑み続ける!!

佐高 信 社長[金曜日]

1001_sataka.jpg
佐高 信社長
(写真/田附愛美・田中まこと)

『買ってはいけない』が200万部を超える大ベストセラーとなり、社会現象にまで発展したのが10年前。以降、社会のゆがみの本質を突き、数少ない"左翼系出版社"として孤高の存在であり続ける金曜日。その現在について、経済評論家としても知られる社長の佐高信氏を直撃した。

──御社の中核事業である、雑誌「週刊金曜日」の現在の売り上げはいかがですか?

佐高 信(以下、) このご時世ですし、右肩下がりです。もともと読者層の年齢が高いので、その方たちが年々寿命で……ということもありますが、それに加えて若い読者層があまり増えてこない。ここが悩ましいところです。

──雨宮処凛さんが「週刊金曜日」編集委員に招聘されたり格差社会問題を扱った書籍『怒りのソウル』【9】を発行されているのは、読者層拡大を狙ってということもありますか?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ