サイゾーpremium  > 特集  > 倒産を乗り越えたアスコム社長が語る料理本...
第1特集
元気な中小出版社社長に聞く「これが我が社のヒット作!!」【2】

倒産を乗り越えたアスコム社長が語る料理本のヒット作

+お気に入りに追加

倒産を乗り越え、辻ちゃん料理本などがヒット 話題になって売れる"商品"を作っていく

高橋克佳 社長[アスコム]

1001_takahashi.jpg
高橋克佳社長(写真/田附愛美・田中まこと)

 2008年2月に業務を停止し、翌3月に民事再生手続きを開始したアスコム。出版不況の嵐が吹き荒れる中、倒産を余儀なくされる出版社は少なくないが、同社はなんと、異例の1年2カ月で同手続きを終了、業界を驚かせた。高橋克佳社長は、この復活劇をどう捉えているのか?

──事業停止に至った理由を教えてください。

高橋克佳(以下、) さまざまな要因があって一言で言うのは難しいのですが、結果的に売れない出版物が増えていったことが大きかった。事業停止するまでの数年間は、ヒット作がありながら、経営は徐々に悪化していましたからね。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ