サイゾーpremium  > 特集  > サイゾー編集部が勝手に選定! 復刊切望の...
第1特集
雑誌は本当にWEBに殺されるのか?【2】

サイゾー編集部が勝手に選定! 復刊切望の"一時代を築いた09年休刊雑誌"

+お気に入りに追加

──「STUDIO VOICE」をはじめ、今年休刊となった雑誌の中には、「え!? あの雑誌が?」とサイゾーもハラハラするような名雑誌が多数含まれておりました。そんな愛すべき雑誌たちの今後の復刊祈願も兼ねて、一時代を築いた12誌をここでご紹介。

洋画かぶれな老舗映画専門誌
「ROADSHOW」
集英社/月刊/計441号発行

創刊:1972年3月(5月号)/360円 
休刊:2008年11月(09年1月号)/980円

洋画を中心とした映画誌として創刊。最盛期の発行部数は35万部を超えていたが、近年では5万部と低迷。集英社広報室は「映画情報においてネットや携帯電話の比重が高まり、部数や広告売り上げが厳しくなった」と休刊理由を説明している。ちなみに、日本人で唯一表紙を飾ったのはキムタク(07年10月号)だが、案の定サイトの表紙ギャラリーでも写真掲載はNG。ジョニー・デップ(07年11月号)と並べたのに。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ