サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > 「ゴキブリはプリンの味です」 悶絶! 世...
ニュース
夏、それは虫の季節。しかし、ここぞとばかりにこんな男が......。

「ゴキブリはプリンの味です」 悶絶! 世界で一番 虫を食べた男

+お気に入りに追加
0907_mushifood.jpg
取材当日もサソリをペロリとたいらげた佐々木孫悟空。「食虫大学」の校長に就任。

 ゴキブリ、サソリ、巨大ダンゴムシ……あらゆる虫を生でむさぼり食う! それが"虫喰い芸人"佐々木孫悟空だ。テレビはもちろんラジオもNG、芸人仲間でさえドン引きしていたこの虫喰い芸が、今なぜか脚光を浴びている。

「最初は驚かせるための芸として虫を食べていたんですけど、国内の有名どころの虫はほとんど食べ尽くしちゃった。今は解剖して顕微鏡で写しながらパーツごとに食べる(笑)。ゴキブリは頭の部分がサクッとしていて、お腹の脂肪が甘くて、筋肉の裏の部分にちょっと苦味がある。要はプリンですね(笑)」

 実に理路整然とした語り口でゴキブリの味の魅力を語る孫悟空氏。体に異常はないんでしょうか?

「ミミズ食ってれば風邪なんてひきませんよ。今の日本人は免疫力が弱まってるんです。多少のバイ菌は体に入れておいたほうがいい。虫に触るな、なんて言ってる親はバカ!」

 エコという言葉は大っ嫌いだが、虫喰いを通して環境破壊と人間の愚かさがわかってきたという孫悟空氏。では、虫喰い初心者へのアドバイスをお願いします。

「火を通せ! 吐く勇気を持て! まぁ、でも無理に食べなくてもいいですけど……」
(大山くまお)

0907_mushifood_dvd.jpg

虫フードファイター佐々木孫悟空の世界最強虫喰王決定戦
「ゴキブリ早喰い」のギネス記録に挑戦するなど、"虫喰い芸"の凄さがたっぷり。でも、気の弱い人は見ないほうがいいかもしれません。
制作:LOFT CINEMA/価格:3990円(税込)


Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ