サイゾーpremium  > 特集2  > アメリカによる「陰謀説」も? 大麻はいつ...
第2特集
なぜ、大麻は人を魅了するのか?大麻の何が悪いのか?【2】

アメリカによる「陰謀説」も? 大麻はいつから「禁止」になったのか

+お気に入りに追加

──日本における大麻規制は、いつ頃から、どのような経緯で始まったのだろうか? アヘン戦争から連なる、その歴史をひも解いてみると、常に大国アメリカの存在が......。

 日本で大麻規制が始まったのは、第二次世界大戦後。戦後、GHQの指示の下で、さまざまな法律の整備が進められていく。そうした状況の中で、アメリカ本国のみならず国際的にも規制されていた大麻もまた、その対象とされたのである。

 しかし、当時の日本には大麻文化があった。大麻を嗜好品として使用する慣習はほとんどなかったが、神事に使われるなど、文化上重要な位置にあった。また、茎を原料とした紡績産業も盛んであった。このため日本政府は、国内の大麻産業とその従事者を保護する目的から、GHQに対し譲歩を求めた。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ