サイゾーpremium  > 特集2  > 『文化系トークラジオLife』の黒幕が語...
第2特集
なぜかオモロいAMラジオ【2】

『文化系トークラジオLife』の黒幕が語る「ラジオが持つ最大の媒体価値」

+お気に入りに追加

0904_life.jpg
『Life』放送中のスタジオ風景。

──出演陣は、社会学者の鈴木謙介や批評家の佐々木敦といった一般受けするとは言い難い面々。放送時間は、日曜深夜。『Life』は、一見、悪条件満載の番組だ。しかし、「草食系男子」など旬の話題について、ざっくばらんに出演陣が語るそのスタイルで、大学生から30歳前後を中心に支持を獲得。昨年には放送業界最高の栄誉・ギャラクシー賞の大賞も受賞した。同番組のプロデューサー・長谷川氏に、ラジオの行く末を聞いた。

──そもそも番組を始めたきっかけはなんですか?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ