サイゾーpremium  > 連載  > 脱力ニュース・ジャパン  > 【今月の教訓】天網恢恢疎にして漏らさず
連載
脱力ニュース・ジャパン

【今月の教訓】天網恢恢疎にして漏らさず

+お気に入りに追加

 教師や神父など、いわゆる"聖職者"と呼ばれる職業に就いている人が、必ずしもモラルが高いとは限らないのはご承知のとおり。教師なんて、しょっちゅう痴漢や児童買春で捕まってる。教師がそういう事件を起こすと、普通の会社員とかの場合より大きく報じられる傾向はあるけれど、それにしたって多すぎだ。

 そういうのに比べれば、【記事A】の住職なんかはカワイイほう。「門前の運送会社のシャッターに塩をまき、さびさせた」として建造物損壊容疑で書類送検されることになったのだが、その言い訳が振るってる。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ