サイゾーpremium  > 特集  > 秒単位で出てくる数字に一喜一憂........
第1特集
いかんともチジョーハな特集です。テレビばっかり観やがって!(よござんす)【5】

秒単位で出てくる数字に一喜一憂......アホか!!! テレビはやっぱり視聴率に侵されている!?

+お気に入りに追加

P51_zu.jpg

──猫が見てても視聴率、押し間違えても視聴率、600のサンプルしかない視聴率......でも、結局はそんな視聴率にテレビは動かされているのである。

「当然、各局F1狙いが大きいですよ」(某テレビ制作プロダクション・ディレクター)

 といっても、フォーミュラ・ワンの放映権争奪戦がテレビ局間で行われているわけではない。ここでいうFとはFemale、女性のこと。1とは女性の中でも20〜34歳の年齢層を指す(ちなみに、M1は男性の20〜34歳のこと)。つまり「テレビ局がF1を狙う」とは、自由になる時間とお金を多くもつ「若い女性」にウケる番組をつくる傾向にあるということだ。いわずもがな、これは多くのテレビ広告主が最大のターゲットにしている顧客層である。「若い女性にのみ支持されているお笑いタレントが氾濫し、時代錯誤なトレンディ・ドラマが今だ隆盛を極めるのはそんなところにも理由があるんです」(前出ディレクター)

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ