「スタバカードのプレゼントは危険」パパ活女子が語る良いパパ&悪いパパ
―― パパ活という言葉は世間にすっかり浸透したが、実際、パパとはどんな男性なのか? 20代前半のパパ活女子たちに、二度と会いたくないクソなパパのエピソードから、逆に良いパパとなり得る男性の条件(年収・職業・...
―― パパ活という言葉は世間にすっかり浸透したが、実際、パパとはどんな男性なのか? 20代前半のパパ活女子たちに、二度と会いたくないクソなパパのエピソードから、逆に良いパパとなり得る男性の条件(年収・職業・...
―― 男性中心主義の中で、男性が“消費される側”として自覚するようになった契機とは? 男性アイドルや「an・an」(マガジンハウス)のセックス特集号など、今や男性の裸が一定の商業的価値を生み出していることに...
―― 近年、中年男性の権力性が批判の矢面に立つ一方、かねてから“おじさんの性的魅力”は自虐を含めて低く見積もられてきた。しかし、おじさんをセクシーな存在として熱視線を送る人々も確かに存在している。一般誌でも...
―― 普段は「リベラルな思想の持ち主」というイメージなのに、ジェンダーの話になると時代錯誤で女性差別的な言説を披露してしまう……。そんな「ジェンダーの話になるとバグるリベラルおじさん」の存在が最近話題となっ...
―― 「男が化粧水なんてもってのほか!」と、イキり散らしていたおじさんたちはどこへやら、近頃は若年層のメンズメイクに違和感も覚えず、自ら鏡と向き合い化粧水を肌になじませている。しかし、今でも「洗顔だけでいい...
―― 近年ジェンダー表現を中心とした炎上事例が頻発する中で、広告表現をめぐっては正解も見つからないまま、さまざまな意見だけが飛び交っている。そんな炎上の背景にあるとおぼしき男性中心主義の構造を探るため、広告...
―― シン・ウルトラマンの大ヒットに続き、ガンダムやドラゴンボールの新作も公開され「今は昭和か平成初期か?」と見まごうばかりの懐かしの作品が映画館を占拠している。なぜ、おじさんたちは少年期に見た作品をいつま...
―― 中国の未婚男性の結婚事情は今後、日本よりもヤバくなりそうだが、中国国内でどのように受け止められているのだろうか? 中国の独身男性事情【1】では日本と中国の未婚のおじさんに注目したが、もともとのこの企画...
―― 国内の未婚率が上昇しているが、海外に目を向けてみると中国では「過去最大の独身ブーム」を迎えている。というのも、中国は女性に比べて、圧倒的に男性が余っているという事情があるからだ。日本ではいい年した独身...
―― 今年、ANARCHYは41歳になる。いまだシーンの最前線を走るアーティストだが、その数字だけを見れば、「おじさん」と思われる年齢かもしれない。では、ヒップホップの文化においてイケてる/イケてないおじさ...
―― 『ミート・ザ・ビートルズ』 小林信彦/新潮社/1991年 「ビートルズ論争」の原因。当時は興味がなかった「ビートルズ来日公演」で『バック・トゥ・ザ・フューチャー』風の小説を書いたら、時代考証の甘さを松...
―― 『FM STATION』(1981年/ダイヤモンド社) CDもない時代、FM番組をカセットテープに録音するエアチェックの情報誌があった。中でも本誌は広げやすい中綴じでデザインのセンスも良かったので、一...
―― 毎月、30年前のロックスターが表紙の「ROCKIN'ON」(ロッキング・オン)、年老いた速弾きギタリストが表紙の「BURRN!」(シンコーミュージック)……。かつての音楽誌はもっと多様性があったはずだ...
―― 『M-1グランプリ2021』チャンピオンとなった錦鯉。50歳のボケと44歳のツッコミの優勝は、周囲の芸人から「優勝後の忙しさで死ぬんじゃないか」と心配されるほど異例のことだった。“中年の星”錦鯉の大ブ...
―― いつの間にか人口に膾炙した“イケオジ”という言葉。ネット上には関連の記事やブログなども少なくないが、若い女性と中年男性がそれぞれ理想とするおじさん像の間には絶望的に大きな溝がある――。著書『映画を早送...