> 特集  > エンタメ
第1特集
不思議な磁力で惹き付けられるK-POPのサウンドプロダクション

イージーリスニングの妙 xansei®と分析する現在進行形K-POPサウンド

―― 今や世界的な人気ジャンルにまで上り詰めたご存知K-POP。「BTSは知ってる」なんて言ったところで時代錯誤もいいところ。本稿では音楽プロデューサーのxansei®氏を招き、K-POPの緻密なサウンドプ...

イージーリスニングの妙 xansei®と分析する現在進行形K-POPサウンド
第1特集
掘り起こされた暴行・虐待・性的人身売買まで

止まらない告発ムーブ ヒップホップ界の覇者ディディの不義醜聞録

―― アメリカを代表する音楽プロデューサー、ディディが窮地に追い込まれている。元恋人への性加害をはじめ、性的人身売買や暴行、果てには殺人の疑惑まで――。アメリカのヒップホップ/R&Bシーンに革命を起こし、も...

止まらない告発ムーブ ヒップホップ界の覇者ディディの不義醜聞録
第1特集
サイゾーが推す次世代ラッパー

【TOKYO世界】番組出演後に必ずXのトレンドに現れる男|サイゾーが推す次世代ラッパー

―― 次世代のラッパーを発掘するオーディション番組『ラップスタア』で、倍賞千恵子でシコろうが、劣等感の塊だろうが、間違いなく深い爪痕を残した。そんな台風の目となったアーティストが、TOKYO世界だ。 名前の...

【TOKYO世界】番組出演後に必ずXのトレンドに現れる男|サイゾーが推す次世代ラッパー
第1特集
サイゾーが推す次世代ラッパー

【MEZZ】男気あふれる新型ディーヴァ|サイゾーが推す次世代ラッパー

―― 固形の形を持たない「水」。円形の容器に入れば円くなり、三角の器に収まれば姿も扇状に。移り変わりの早いヒップホップ・シーンにおいて、固定の枠に収まらない水のように千変万化するアーティストが、MEZZだ。...

【MEZZ】男気あふれる新型ディーヴァ|サイゾーが推す次世代ラッパー
第1特集
サイゾーが推す次世代ラッパー

【ARuM】満場一致でシーンのメインに据えたい男|サイゾーが推す次世代ラッパー

―― 忘れた頃にやってくる「天才」。分母が増えれば増えるほど、ジャンルが多岐にわたればわたるほど、遭遇する確率は低くなる。しかし、そこに埋もれぬポテンシャルを発揮するアーティストが、ARuMだ。 ARuM ...

【ARuM】満場一致でシーンのメインに据えたい男|サイゾーが推す次世代ラッパー
第1特集
多種多様な音楽的集団

【PSYCHIC FEVER】JIMMYとWEESAが語る“熱”を起こす変幻自在性

―― 朝の情報番組や昼時のラジオ、ゴールデンタイムの音楽番組、そして深夜のTikTokまで――。巷を騒がすPSYCHIC FEVERからJIMMYとWEESAを招聘し、世界的バズの真相に迫ってみた。 202...

【PSYCHIC FEVER】JIMMYとWEESAが語る“熱”を起こす変幻自在性
第1特集
薄まらないヒップホップ濃度

WILYWNKAインタビュー 原点に立ち返り完成した己を鼓舞するための聖書

―― 4作目となるアルバム『90's Baby』をリリースしたWILYWNKA。隆盛を極める昨今のヒップホップ・シーンにおいて、彼はどのようなスタンスで音楽と向き合ってきたのか。その本心を、探る。 「曲を作...

WILYWNKAインタビュー 原点に立ち返り完成した己を鼓舞するための聖書
第1特集
アーティストからレーベル、事務所まで――音楽関係者たちの本音を探る

2024年上半期を振り返る 音楽業界ニュース掘り起こし

―― アーティストのリリースは配信のみ、また音楽ストリーミングサービスが常態化してからは、より移り変わりが早くなった音楽業界。常にさまざまな変化を求められている業界だが、本稿では音楽を主戦場に、鋭い考察をし...

2024年上半期を振り返る 音楽業界ニュース掘り起こし
第1特集
『不適切にもほどがある!』と宮藤官九郎のテレビドラマ史

「テレビドラマの正解」にこだわるクドカンと「ヒーロー」の不在

―― 宮藤官九郎脚本によるドラマ『不適切にもほどがある!』が話題だ──。サブカルチャーを喜劇化するメソッドをふんだんに取り入れ、回を重ねるごとに取り上げるマスメディアも増えている。そんなドラマの骨子のひとつ...

「テレビドラマの正解」にこだわるクドカンと「ヒーロー」の不在
第1特集
「コンプライアンス」時代に怪しげな言説を垂れ流す

関暁夫「都市伝説」はもはや陰謀論!? 『やりすぎ都市伝説』が続く理由

―― コンプライアンスが強化された時代にもかかわらず、「信じるか信じないかはあなた次第です」でおなじみの『やりすぎ都市伝説』は、根強い人気を誇っている。時には、都市伝説というよりも陰謀論に近い、怪しい言説が...

関暁夫「都市伝説」はもはや陰謀論!? 『やりすぎ都市伝説』が続く理由
第1特集
デーブ・スペクター、山口真由、堀潤が語る!

ワイドショーでの役割と想定内(?)の炎上リスク 令和のコメンテーター業

―― ワイドショーやニュース番組で、時事問題について発言するコメンテーター。難しい話題を彼らが掘り下げることで、理解が深まる視聴者も多くいる一方、その発言はネットニュースで取り上げられて炎上することも……。...

ワイドショーでの役割と想定内(?)の炎上リスク 令和のコメンテーター業
第1特集
ヒップホップのイメージをマイナスに落とさぬ粋な計らい

幼児の要事はラップバトル!? 教育番組が採用するラップの力

―― 本誌でも幾度となく特集してきた日本におけるフリースタイルバトルの隆盛。以後、テレビ番組やCMでラップが“間違いのない”形で採用されるようになった昨今だが、NHK Eテレの子ども向け番組で繰り広げられて...

幼児の要事はラップバトル!? 教育番組が採用するラップの力
第1特集
大河ドラマは“変われる”のか?

『篤姫』から『光る君へ』へ 大河ドラマを変えた“女大河”の変遷と時代性

―― 視聴率はともあれ、『光る君へ』が“いろいろな意味”で話題だ。大河ドラマとしては久しぶりの女性主人公であり、ラブストーリーの名手である脚本家による同作だが、大河ドラマの歴史をひもとくと「大河」そのものの...

『篤姫』から『光る君へ』へ 大河ドラマを変えた“女大河”の変遷と時代性
第1特集
芸人から“テレビスター”が生まれなくなる理由

『M-1』ばかりが盛り上がる中で終焉を迎える“テレビとお笑いの蜜月”

―― バラエティ番組のみならずニュースから情報番組、ワイドショーにドラマまで、お笑い芸人がテレビの中で占める比重は増大し続けてきた。なぜそれが当たり前の風景になったのか。今後もお笑いの中心地はテレビであり続...

『M-1』ばかりが盛り上がる中で終焉を迎える“テレビとお笑いの蜜月”
第1特集
竹野内豊や志尊淳、堺雅人ら人気俳優の事務所独立はなぜ起こった?

急増するテレビドラマに芸能的圧力の減少で今、俳優に求められる“数字”

―― 「テレビと芸能界の関係」において、大きな存在感を発するのが人気俳優の存在だ。テレビドラマの制作本数が増加する中で、番宣などを含めてテレビで人気俳優の姿を見ることは少なくない。テレビ局のビジネスモデルの...

急増するテレビドラマに芸能的圧力の減少で今、俳優に求められる“数字”
サイゾープレミアム

2024年11月号

サヨクおじさんが物申す 腐敗大国ニッポンの最新論点

NEWS SOURCE

サイゾーパブリシティ