完全にトレースしつつも、オリジナルに仕上げるK-POPの真髄――K-POP制作陣の本音から見えた日本音楽に突きつけられた課題

――全米におけるBTSの大躍進は本誌特集でも既報通りだが、彼らと同じく日本デビューも果たしているTWICEやBLACKPINKなど、K-POPアーティストの楽曲クオリティは極めて高い――。その認識は、今や業界内で通底している。本稿では、日本でK-POPの制作に携わる裏方に集まってもらい、その内実と苦悩を詳らかにする。

『K-POP Girls』(ミュージック・マガジン)

[座談会参加者]
A…メジャーレコード会社社員
B…芸能事務所社員
C…シンガー・ソングライター
D…音楽プロデューサー

 K-POPの完成度は、J-POPと比較にならないほど非常に高い――。これは新大久保を根城にしている生粋の韓国オタクの方々が発した言葉ではない。音楽業界に身を置き、韓国アーティストの制作にかかわった経験を持つ識者の総意である。その理由とは、果たして何か? 日本デビューを果たしているK-POPアーティストが所属するレコード会社/芸能事務所の社員や、韓国語ではなく“日本語ver.”をリリースする際の日本語歌詞を担当するシンガー・ソングライター、そして日本と韓国の音楽情勢を熟視してきた音楽プロデューサーを招き、その理由を詳細にしていきたい。

――まず、みなさんがK-POPに抱いていた印象から聞きます。

A 日本で韓国のアーティストがデビューして人気を得たのは、やはりBoAがパイオニアですよね。それよりも先にBoAと同じ事務所であるSMエンタテインメント所属の3人組女性グループ、S.E.Sが日本デビュー(1998年)していますが、いずれにしてもまだ日本ではK-POPと呼ばれていなかった。そもそも彼女たちは“日本向け”に作られた楽曲を歌っていたので、楽曲も日本で売れるフォーマット――メロディアスでカラオケで歌いやすい――に則っていたように思います。

B 04年の東方神起の日本デビューを機に、K-POPという言葉が徐々に日本に浸透し、10年を前後にSUPER JUNIORやBIGBANG、少女時代、KARA、2NE1などが続々とデビューしてから、K-POPという言葉が確立したのではないかと。

C その時代からですね、アメリカのメインストリームのサウンドと比較しても遜色のない楽曲を、しかもアイドルがやっているという印象を抱いたのは。

D アイドルという概念が変わりましたよね。少女時代のファースト・アルバムは、リード曲のみならずアルバム収録曲も含め、トータル・クオリティも非常に高かった。制作陣のクレジットを見れば、かかわっているクリエイターたちは、ビルボード・チャートのトップ40に名を連ねるプロデューサーばかり。とても緻密に作られていましたね。

 そもそも「なぜK-POPのクオリティが高いか?」という疑問があると思うんですが、K-POPはアメリカのトップ40にチャートインするようなトレンドに則した楽曲を“完全にトレースする作業”からスタートしているんです。まずは真似をすることで、全米のメインストリームのサウンドを徹底的に研究し、それを本国(韓国)の制作にかかわるスタッフはもちろん、アーティスト自身の意見も重ねてオリジナルのものにしていく。そのアジャストする早さにも驚きですが、「トレンドは2週間、ヘタしたら1週間で変わる」という事務所はおろか、アーティスト個人からの意見も尊重し、制作をリリース日の締切ギリギリまで延ばすのもストイックな姿勢です。その最先端のサウンドを見逃さない姿勢が必然的に楽曲のクオリティを底上げしますし、そういった制作工程は締切重視の日本では見られない光景ですね。

C 同感です。アイドルにありがちな「与えられた曲を歌う」のではなく、アーティスト自らが「そのトラックで曲を作りたい」という意思が明確なんですよね。正直、事務所の制作陣がトレンドに則った楽曲を用意して、それを歌わされているだけかと思っていたんですが、まったく違いました。

今すぐ会員登録はこちらから

人気記事ランキング

2024.11.21 UP DATE

無料記事

もっと読む