トランプのシワだらけのブリオーニには意味がある? デーブ・スペクターが語る権力掌握のためのスーツ論

 政治家たちはイメージ戦略のため上等なスーツに身を包み、自らの威厳と力強さをアピールするが、超大国アメリカには“パワードレッシング”という言葉があるぐらい、ファッションをある種の武器として捉えている。しかし、「政治家が威圧のためにスーツを着る時代は終わった」と語るのは、自身もスーツには並々ならぬこだわりを持つ、コメンテーターのデーブ・スペクター氏。それでは現代の権力者たちのパワードレッシングとは?

「パワードレッシング(power dressing)」というファッション用語をご存じだろうか。「自身のキャリアや有能さをアピールする着こなし」「自分の魅力を引き立てる服装」「着ている服や靴で、自分が相手よりも勝っていると理解させる装い方」などと定義されており、主に政治家やビジネスパーソンのスーツスタイルと深いかかわりを持つという。言葉のニュアンスはわかるが、実際にそれはどういったものなのだろうか? ここでは、芸能界きってのファッション通であり、海外事情の専門家でもあるデーブ・スペクター氏を迎え、アメリカ大統領をはじめとする世界の権力者たちのパワードレッシングやスーツの着こなしから、デーブ自身のスーツに対するこだわりについて語り尽くしてもらおう。

デーブ・スペクター(以下、デーブ) 詳しいよー、このへんの話は!

――頼もしいです。ちなみに今日着られている紺色のスーツは、アメリカ大統領を意識したものでしょうか?

デーブ そうです! 大統領のスーツについての取材ということで着てきました。紺のスーツに、真っ白な無地のシャツ、そして星条旗のラペルピン。今日の僕のネクタイはちょっと違うけどね。本来であれば、ネクタイの色はアメリカ国旗に含まれる赤か青が好ましいです。僕はアメリカ大使館のイベントなんかにもこの格好で行きますよ。

――この「大統領スタイルのパワードレッシング」は、1960年の大統領選におけるテレビ討論会でジョン・F・ケネディが確立したといわれていますよね。リチャード・ニクソン相手に劣勢だったケネディがテレビ映えを意識して、紺のスーツに、真っ白なシャツ、赤いネクタイと、コントラストのはっきりしたファッションで出演し、彼の若々しく力強いイメージを視聴者に植えつけたと。

デーブ 当時のテレビはモノクロでしたから紺色はメリハリが出ますよね。あと、今でも紺のスーツをみんなが着用するのは、演説などでホワイトハウスを背景にすることが多いので、白スーツとか着たら保護色になっちゃうからなんですよ。

今すぐ会員登録はこちらから

人気記事ランキング

2024.11.21 UP DATE

無料記事

もっと読む