ストリーミングサービス戦国時代を代表する主要企業の中で覇者となるのはどのメディアか!?

――競合が出揃いつつあるストリーミングサービス提供企業。使い勝手の良い企業はいったいどこ!?

【海外】
■beats MUSIC
www.beatsmusic.com
ドクター・ドレーが開発したヘッドホン「Beats by Dr. Dre」を運営するBeats Electronicsによる定額制サービス。操作性、デザイン性、レコメンデーション機能など、とにかく優秀だが、日本未上陸。

■Google play Music All Access
https://play.google.com/store/music
その名の通りグーグルによるストリーミングサービス。わずか半年で、20カ国以上でサービスを開始し、機能も次々に追加。アップルとグーグルによる参入で仁義なきストリーミング戦争へ。

■GrooveShark
http://grooveshark.com
契約違反となるコンテンツのアップロード、ライセンス料の未払いなど、たびたび音楽レーベルとの訴訟問題ばかりが話題となる、「ストリーミング=違法」のイメージをつけた元凶サイト。

■iTunes Radio
www.apple.com/itunes/itunes-radio
昨年にアメリカでサービスがスタートしたインターネットラジオ。ポピュラーなブランドであるアップルだけに、現在はシェアも大きく拡大。近々、日本でのサービスも開始されると噂されているが、いかがなものか。

■Pandora
www.pandora.com
アメリカでもっとも人気が高いインターネットラジオで、会員数は2億人以上。しかし、多額なロイヤリティを毎年レーベルに支払うことで赤字経営が続いており、先行きが不安。日本ではまだ使用できない。

■SoundCloud
https://soundcloud.com
コアな音楽ファン向けの音楽共有サービス。世界中のトップアーティストがアカウントを持っており、最新楽曲やリミックス、DJミックスから未発表音源まで楽しむことができる。

■Spotify
www.spotify.com
いよいよ日本に上陸する黒船的存在。優れた機能・ユーザーインターフェイス・価格と三拍子揃っており、世界中にサービスを拡大中。ビッグアーティストからの批判も、もはや有名税。

今すぐ会員登録はこちらから

人気記事ランキング

2024.11.22 UP DATE

無料記事

もっと読む