「はてなブックマーク」とは?
ソーシャルブックマークサービスの最大手。ネットのトレンドや“今”話題になっていることがわかる。気になる情報を共有したり、他のユーザーが興味を持つ話題を見たりできる。iPhone/Androidでも閲覧可能。http://b.hatena.ne.jp/
──東日本大震災発生後のはてなブックマークが、地震や原発事故、放射線など、震災に関連したエントリーでいっぱいだったことを今でもよく覚えています。あれから1年がたち、はてなブックマークには震災前と同じように毎日多彩なジャンルの記事が並んでいます。しかし、今月注目を集めた記事では、震災をさまざまな角度から取り上げたものが多く、人々の関心は震災からあまりそれてはいないと感じます。【集計期間:2月15日~3月15日】
【社会】2012.3.5 MON
■ネットに残り続ける平和な日常の記録
ブックマークuser数 617
[タグ]東日本大震災、ブログ、人生
[エントリータイトル]
3.11以降に更新が途絶えたブログ - ゴールデンタイムズ
[エントリーページURL]
http://b.hatena.ne.jp/entry/83789397
東日本大震災から1年。震災による死者数は、1万5000人を超えました。その中には日々の暮らしについてブログを書いていた人もいます。このエントリーでは、2011年3月11日以降に更新されなくなったブログとして、震災の直前にペットのことを書いたもの、前震となった揺れについて触れたもの、サッカー専門の2ちゃんねるまとめブログなどを取り上げています。中には、宮城県南三陸町の防災無線で避難を呼び掛け続け、津波で亡くなった女性職員のブログも。生前に書いた文章がネット上にそのままの形で残されていることが、予想以上に胸を打ちます。
『3.11』
2011年3月11日、東北地方太平洋沖地震の発生とそれに伴う東日本大震災を指す。1年がたち、はてなブックマークでは震災を振り返る記事や、出回ったデマをまとめたエントリーに注目が集まった。『ブログ』
元はWebに残す日記やエッセイ、写真などのログを指すが、Webサービスを利用した日記やサービスそのものをブログと呼ぶことが多い。ニュースサイトや2ちゃんねるのまとめサイトにも使われる。
ブクマコメント
●こんなふうに晒されるなら、遺書に削除するよう書いておくべきだろうか。
●「悪趣味」と思う向きも多いだろうが、「自分の番」が来たときのことを考えずにはいられない。
●ブログってこういう想像力をめちゃくちゃ煽るメディアでもあるんだよなぁ……。
●やるせない。それにしても、本人の意志(遺志)によらず思いがけずネットに生きた証が残る時代、というのを思い知らされる話ではある。