映画化の旨みは一切ナシ! 年間20~30本の大量生産されるマンガ原作映画の功罪

──2011年も『GANTZ』というマンガ界の大作の映画化を皮切りに、『あしたのジョー』『パラダイス・キス』など、次々と人気のマンガ作品が実写映画化された。しかし、そのどれもが話題性に比例することなく、公開後には忘れられていく。"原作レイプ"と揶揄されるマンガ原作映画は、いつまで続くのか?

大根仁監督の作家性も色濃い『モテキ』。大根はインタビューで、「原作は久保さんのものだが、映画は俺のもの」と話す。一方、期待された『GANTZ』は、映画が完全に負けていたが……。

『GANTZ』【1】『あしたのジョー』(高森朝雄原作)『モテキ』【2】──今年の公開作だけでも話題作が目白押しだったように、マンガ原作の映画化が止まらない。すでに2012年に公開が予定されている作品も、『宇宙兄弟』(小山宙哉原作)『荒川アンダー ザ ブリッジ』(中村光原作)『闇金ウシジマくん』【3】『ヒミズ』【4】『テルマエ・ロマエ』(ヤマザキマリ原作)といった人気作ばかり。ヒットメーカー候補として、マンガは邦画界の熱い視線を集め続けている。ただ、本誌でも再三指摘してきたように、マンガ界と映画界がWin-Winな関係を築いているかというと、そこには留保をつけざるを得ない。最近の日本映画では、広告代理店やテレビ局、出版社が相乗りして出資する「製作委員会システム」が横行。結果として、マス向けにストーリー改変、キャラクター変更が行われることも多い。そしてこれを、"原作レイプ"とバッシングするネットユーザーもいる。それもそのはず、複数のスポンサーのお眼鏡にかなう作品となれば、社会的な表現は緩和され、エンタメ色が重視されてしまう。これはドラマの話だが、『ハガネの女 season2』(テレビ朝日)では、原作とかけ離れすぎた脚本に原作者が不快感を表明。クレジット削除を要望するという話題もあった。

今すぐ会員登録はこちらから

人気記事ランキング

2024.11.21 UP DATE

無料記事

もっと読む