──社会背景によってさまざまに変化してきた「UFO」を、その時代ごとに区分けしてみた。UFO史から見えてくるのは、人々の願望だった──?
01【〜1947年】
UFO前史
本稿では、UFO史の始まりを47年としているが、皆神氏によれば、その約半世紀前に、アメリカ全土での集中的なUFO目撃記録もあるという。また、1898年には、タコ型火星人で有名な、H.G.ウェルズのSF『宇宙戦争』も上梓されている。
本文中の「ケネス・アーノルド事件」で目撃された9機のUFOはブーメラン型【写真・イラスト参照】だったが、「皿が水面を飛び跳ねていくような飛び方」との証言をもとに、新聞が「空飛ぶ円盤(flying saucer)」と報じたことから、「UFOの形状=円盤型」との誤認が広まったとされる。世界初の「空飛ぶ円盤」は、円形ではなかったわけだ。