第1特集
こんな五輪建築に誰がした?
建築界の奇人変人列伝
廃墟は本当に「美しい」のか?
【菅野裕子×田尾下哲】音楽と建築を語り尽くす
オリンピックバブルの裏側
名門建築学科と建築学生のウラ側
法と建築のキケンな関係
政治学者が論じる「政治と建築」
中上健次をぶっ飛ばす!土方小説
風水は本当にうさん臭いのか?
店舗型フーゾクは苦労がいっぱい!
連載
『マルサの女』
『西国分寺哀の「大丈夫?マイ・フレンド」』
『佐々木俊尚の「ITインサイドレポート」』
『クロサカタツヤのネオ・ビジネス・マイニング』
『高須基仁の「全摘」』
『林賢一の「ライク・ア・トーキングストーン」』
『哲学者・萱野稔人の「"超"哲学入門」』
『サイゾー×プラネッツ 月刊カルチャー時評』
『丸屋九兵衛の音楽時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」』
『法社会学者・河合幹雄の「法"痴"国家ニッポン」』
『町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」』
『藏本天外の奇想天外』
『神保哲生×宮台真司の「マル激 TALK ON DEMAND」』
『小原真史の「写真時評 ~モンタージュ 過去×現在~」』
『李策の「NKIT通信局」』
『笹 公人と江森康之の「念力事報」』
『ロバート秋山竜次の「アダルトグッズ"妄想"使用指南」』
『仮面女子の「乙女の偏愛学」』
『月刊桃色新聞』
『彼女の耳の穴』
『辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」』
『更科修一郎の「批評なんてやめときな?」』
連載
- 【マルサの女】名取くるみ
- 【笹 公人×江森康之】念力事報
- 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
- 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
- 【井川意高】天上夜想曲
- 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
- 【萱野稔人】超・人間学
- 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
- 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
- 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
- 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
- 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
- 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
- 【花くまゆうさく】カストリ漫報