世界的な“むし”の権威が語る!――技術革新で変わる採取と新種の発見
2020年12月21日 11:00
2017年8月14日 11:00
2020年に五輪開催を控える東京と日本のスポーツ界。現代のスポーツ界を作り上げ、支えてきたのは1964年の東京五輪で活躍した選手たちかもしれない。かつて64年の東京五輪に出場した元選手の競技人生、そして引退後の競技への貢献にクローズアップする。64年以前・以後では、各競技を取り巻く環境は同伴化していったのか?そして彼らの目に、20年の五輪はどう映っているのか――?
ほんだ・だいさぶろう
[レーシング男子カナディアン・ペア]1000m・C2:準決勝敗退
1935年2月17日生まれ。熊本県八代郡坂本村出身。日本初のオリンピックカヌー選手で、64年の東京オリンピックで正式種目として採用されたカヌー競技へ出場した。熊本県立八代高等学校・日本体育大学体育学部体育学科・自衛隊体育学校卒業。横浜市消防訓練センター体育訓練担当教官・その後は各大学のカヌー部コーチを経て、神奈川県の三浦市にあるマホロバ・ホンダカヌースクールの代表役を務めている。息子はレスリング選手・プロレスラーの本田多聞、サッカー選手の本田圭佑は兄の孫。
※au IDログイン画面へ遷移します。
2020年12月21日 11:00
2020年12月20日 11:00
2020年12月19日 11:00
2020年12月18日 11:00
2020年12月17日 11:00