サイゾーpremium  > インタビュー  > 【日本エレキテル連合】──女芸人が目指すコントの頂

──年頃の女が2人、東京郊外の一軒家で寝食を共にし、共依存を深め合いながら邁進するコント職人への道──

1402_elekitel_01.jpg
(写真/梅川良満)

 弁議士の愛人と本妻、老人と人形など、一度見たら頭に焼きついて離れないキャラクターで、アクの強いコントを繰り広げる日本エレキテル連合。ネタ作りをする中野聡子は、「子どものときに見たもので、忘れられない映像ってあるじゃないですか。そういうトラウマみたいなものをコントで与えられたらなと。しつこく他人の脳内に入りたいんです」と語る。しかし、素の彼女は、いたって普通の女の子。

中野「真面目で生活がまったくつまんないので、不幸な女性の人生とかに興味があって、日曜の昼にやってるようなドキュメンタリーをいっつも見てます。外出はあんまりしません」

 そんな引きこもり気味の中野をかいがいしくサポートするのが、一緒に暮らす相方の橋本小雪だ。

橋本「私は毎日、中野さんがネタを作りやすいように調べものをしたり、いい案が浮かぶようにタイミングを見計らってコーヒーを入れたり、近所づきあいをしたり」

 現在、2人はタイタンの所属だが、売れない頃の爆笑問題の2人の関係にも似ているような。

中野「爆笑さんもそういう関係だったと聞いて開き直ったところもあって。ちょっと前まで私も橋本さんにほとんど養ってもらってました」

 大阪時代には小道具代や、それを保管する倉庫代で借金がかさみ、一度はお笑いを辞めたこともあったが、完済して心機一転東京に出てきた。そこで所属することになったのがタイタンだったのだ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ