サイゾーpremium  > 連載  > 町山智浩の「映画でわかるアメリカがわかる」  >  巨匠イーストウッドがFBIの闇に迫る ...
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第53回

巨匠イーストウッドがFBIの闇に迫る ディカプリオが演じるゲイで女装癖のFBI長官

+お気に入りに追加

雲に隠れた岩山のように、正面からでは見えてこない。でも映画のスクリーンを通してズイズイッと見えてくる、超大国の真の姿をお届け。

『J・エドガー』

1202_machiyama.jpg

FBI初代長官で、FBIを今日の巨大な組織へと発展させた功労者ジョン・エドガー・フーバー。大統領にも恐れられた彼の行う"正義"と、その秘められた私生活を、クリント・イーストウッドが精緻に描いた。

監督/クリント・イーストウッド 出演/レオナルド・ディカプリオ、ナオミ・ワッツ、アーミー・ハマーほか 日本では1月28日より全国公開予定


 クリント・イーストウッドは食えないジジイである。

 インタビューの時、「オークランドに住んでます」と自己紹介したら、「Name dropperだな」と返してきた。Name dropperとは、有名人の知り合いがいると見栄を張ることだが、オイラはただ彼の故郷の話題で和まそうと思っただけなのに!

 この『J・エドガー』の製作が発表されると、マスコミの関心は「ジョン・エドガー・フーバーの同性愛を描くかどうか」に集中したが、イーストウッドは「NO」と答えた。完成した映画を観ると、彼の答えは嘘であり、本当だった。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ