サイゾーpremium  > 特集  > 永田町の歓迎ムードで、意外と実現しそう?...
第1特集
大阪都構想の多角的考察【4】

永田町の歓迎ムードで、意外と実現しそう? ダメ元な都構想実現を阻む、数々の障壁

+お気に入りに追加

──大阪都の実現には、府や市の意見をまとめるだけではなく、国会での法案審議なども不可欠だ。就任以来、橋下市長は国政行脚を進めており、今のところ評価も上々の様子。果たして、立ちはだかる4つの障壁を前に都構想は成就なるか?

1202_az_oosaka_02.jpg
『大阪維新』(角川SSC新書)。

 先の項では、都構想の概略をザッと総ざらいしてみたが、ここではその実現のためにクリアするべき障壁を、順を追って見ていきたい。

 まずは、いくら橋下市長本人が「できる」と豪語したところで、都構想そのものは国政をも動かす大事業。現段階では単なる地域政党にすぎない大阪維新の会が、地方自治法をはじめとする法律の改正を実現するには、永田町における与野党の協力が必要不可欠という点だ。

 とはいえ、今年中の実施が想定されている衆院の解散・総選挙に70人もの候補者を擁立する(近畿の小選挙区定数は77)と息巻く橋下市長は、当の与野党にとっても無視できない存在には違いない。お偉方がすでにこぞって、あからさまなすり寄り工作を展開していることを鑑みれば、こちらはもはやほとんどクリアしているとみていいだろう。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ