サイゾーpremium  > 特集  > 二重行政の解消で年間4000億円の確保─...

──財政再建を軸とした「大阪都構想」。実際にこれらが実現されると、どれほどの経済効果があるのか?ここでは現在提唱されている施策をピックアップし、その金額を調査した。

1202_nijyugyosei.jpg

■財源捻出4000億円
結局、二重行政ってなんなの?
「二重行政の解消」
 都構想実現の最大のメリットとされるのがコレ。水道や病院、大学など、府・市で重複する公共サービスの再編・民営化を推進することで、コストを削減。それにより、年間4000億円にも及ぶ財源を確保できるというのが市長の主張。


1202_rinia.jpg

■総工費3000億円超 リニアだと1兆円超
地下鉄料金は安くなるの?
「関空リニアの建設」
 知事時代には、梅田と関西空港を約8分でつなぐリニア構想をブチあげ、「都になればそれも可能」と豪語したが、現在は新大阪・都心・関空を直結する「なにわ筋線」の建設推進へとシフト。それでも総工費は3000億円以上かかる予定。


ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ