サイゾーpremium  > 特集  > 2011年7月号

2011年7月号

+お気に入りに追加

日本の真相と深層をたっぷりと味わう!!

タブー破りの本100冊

「とても食べきれない!!」----美味しそうだけど食べてみると実は毒が......なのは、リンゴ、美しい女性、そして面白い本!! 自民党・河野太郎からプロ書評家・吉田豪まで各界の著名人による「ヤバい本のススメ」、文芸編集者が語る「美人作家のウラの顔」、さらには、不敬スレスレの「天皇怨霊説の真実」まで、絶対面白いけどかなりキケンな、タブー破りの本100冊!!

プライバシー、著作権、FREE......それでも使いたい人は必読!!

グーグルはなぜ嫌われるのか?

IT業界の覇者による"FREE化"の功罪──「グーグルブックス」や「グーグルストリートビュー」による著作権とプライバシーの侵害をはじめ、ヤフーがグーグルの検索エンジンを採用したことによる情報の独占など、グーグルを批判的に見る向きは少なくはない。もちろん同社が提供する無償サービスは一定の評価を集めるが、なぜ、グーグルは嫌われるのだろうか?
ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ