サイゾーpremium  > ニュース  > 社会  > 超エリートとホリエモンの違い ライフネッ...
ニュース
34歳ハーバードMBAホルダーの挑戦

超エリートとホリエモンの違い ライフネット生命が嫌われないワケ

+お気に入りに追加
1106_iwase.jpg
岩瀬大輔氏。

「ライフネット生命」という会社名を目にしたことがある人は多いだろう。2008年にスタートしたネット専業の生命保険会社は、シンプルで低価格な商品や、原価を開示するなどのオープンさで、契約者も急増中、昨今メディアに頻繁に取り上げられている。そんな同社を、元日本生命のエリート社員だった出口治明氏(ライフネット生命代表取締役社長)と立ち上げたのが、同氏とは親子ほど年が離れた副社長の岩瀬大輔氏だ。1976年生まれの岩瀬氏は、東大法学部在学中に司法試験合格、外資系企業勤務、ハーバードMBA取得(しかも、日本人では4人目となる上位5%の優秀な成績「べイカー・スカラー」を収める)……と、絵に描いたような超エリート。若手経済人の旗手として、「GQ JAPAN」(コンデナスト・ジャパン)ほか、数多くの雑誌でフィーチャーされるイケてる人物である。かつての"ITの寵児"が収監されるという時代の移り変わりの中、次世代の寵児となりつつある岩瀬氏とはどんな人物なのか? 「ネット生保」の持つ可能性と共に聞いた。

──岩瀬さんのようなエリートがなぜ、生保事業に参入しようと?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ